この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月10日

うこたまスィーツ☆松本ファーム

烏骨鶏ってご存知ですか?



一見、鶏のような...

でも、実は、烏骨鶏は栄養価値の高さから、全身が宝といっていいほどの利用価値がある鶏だそうです。

普通の鶏は、ピンク色をしていますがよくみると、地肌が黒い。



地球上の動物の中で唯一弱アルカリ性の動物だそうです。

恐竜の皮膚が黒いでしょう?

恐竜の化石と、烏骨鶏の遺伝子が一致しているそうです。

なので、烏骨鶏には、古代からの目に見えない力がある!とも言われてるそうです。

そんな烏骨鶏を飼育し、烏骨鶏による、美容と健康を追求しつづけているのが松本ファーム。

アメリカで養鶏技術を学び昭和38年から本格的に養鶏業を始めたそうです。

最盛期には2万羽もいたそうですよ。

そして、平成5年から烏骨鶏に全部切り替えたそうです。

鶏が毎日卵を産むのに大して、烏骨鶏は、1週間に1個の割合でしか産まない、

それだけ貴重なものだそうです。

貴重な栄養価値の高い卵だから、もっと産まそうとするところもあるそうですが、

そうすると、純粋な烏骨鶏がだんだん雑種になっていくそうです。

松本ファームでは、量産するのではなく、栄養価値の高い卵を維持するために、

純粋な烏骨鶏というこだわりを一番大切にしているそうです。

松本ファームの烏骨鶏の商品としては、



卵酢



にんにく卵黄「仙人力」


烏骨鶏の血粉「血龍」



そして、烏骨鶏の卵があります。

不妊治療で悩んでいた方々や、

糖尿病、肝臓病など、さまざまな病気で悩んでいらっしゃった方々から、

たくさんのお礼やよろこびのお便りが松本ファームに寄せられていました。



12年前から飲まれている方からのお礼のお手紙や、

不妊治療で悩んでいた方から、赤ちゃんを授かるこができた!という

とってもうれしい知らせが一番多いそうで、子どもの成長とともに毎年年賀状を送ってくれる

お客様もたくさんいらっしゃるそうです。

松本ファームでは、商品を売るだけでなく、


電話や、実際にいらっゃったお客様と、

マニュアルどおりではなく、その人一人一人の気持ちになって話を聞かせていただくそうです。

悪いところだけをみて、そこを治さなければという考え方ではなく、

話を聞きながら、全体をみて、その原因から追求していく。

原因を抑えなくては、患部だけ治しても、また、悪くなる。

松本ファームの松本さんは

烏骨鶏の商品によって、自分の健康が維持できているからこそ、

自信を持って、人に勧めることができる!とおっしゃってました。

烏骨鶏の商品は、

売って、喜ばれる

そして、感謝される。

それが、また喜びとなって返ってくる

これが、この仕事をしていて一番うれしいことだ

だからこそ、烏骨鶏は、夢広げることのできるものだ

とおっしゃっていました。

去年(2009年10月)からは、新たに烏骨鶏の卵と、和三盆を使って

うこたまロールケーキと、うこたまチーズケーキというスィーツの

ネット販売も始めたそうです。






こだわりのある烏骨慈の卵で作った贅沢なスィーツを食べてみたいですね。

そして、早速いただいた、烏骨鶏の卵を食べてみました。

どんな食べ方がいいんですか?てお聞きすると、

そりゃ~、生のまま、卵かけご飯!という言葉゛と折りに

早速卵かけご飯



黄身がぷりぷりとしてて、色が鮮やかな黄色

もちろん、味は...とっても美味しかったです。

食べながら、健康で、美しくをもっともっと意識しなければと改めて思いました。

普段の食事や、生活に気をつけること。

プラス、烏骨鶏で、より元気に、より美しくなんですよね。

烏骨鶏を通して、

永遠の課題である健康と美に対する夢を松本ファームはこれからもどんどん広げていってくれてるんですね。





有限会社 松本ファーム

〒769-2402 香川県さぬき市津田町鶴羽375

電話:0879-42-5760

FAX:0879-42-0010

URL:http://www.mfarm.jp/




  


Posted by さぬきっと倶楽部 at 16:44Comments(0)健康食品