2010年02月05日
痛みと戦う☆あずさ鍼灸整骨院
オレンジ色の看板にすっきりした建物が見えてきて、

もしかして?と思ったら、やっぱりそうでした。
あずさ鍼灸整骨院

想像以上にすっきり明るい印象なのでびっくり!
院内に入ると、治療のためのベッドと、治療のための道具がぎれいに並べられており、




中から出てきた、院長もとても若くて爽やかな方でびっくり!
「あずさ」は院長とそのお兄さんの2人でされています。
18歳からこの世界にはいり、もう2万に以上の患者さんを診てこられたそうです。
そんな経験から、
「あずさ鍼灸整骨院」では、
「あずさ」にきた患者さんと仲良く、
おしゃべりをして気持ちよく帰ってもらう
痛みをとってあげるのはもちろんのこと、
メンタル部分もケアしていく。
そのためには患者さんとのコミュニケーションを大切にし、
「あずさ」に来るのに、気を使いながらくるのではなく、
また来たいという気持ちになってもらいたい。
という考え方で、治療しているそうです。
いつもいつも、同じ治療をするのではなく、
同じ箇所が痛いとしても、
その都度、痛みに対しての原因は違っていたりする。
それをまずは知ること。
それを知るためには、ただ診るだけではなく、
患者さんとの会話から治療のてがかりを探していくということです。
なるほどな!て思いました。

治療器具にいっぱい動物のマグネットが…(笑)
ところどころに患者さんとのコミュニケーションをとるための気遣いをされています。
そんな明るく、あったかい場所だから
やはり患者さんの8割が女性で、
10代からの若い女性もたくさんいらっしゃるそうです。
そういえば、院内もとっても清潔。
ベッドを仕切るカーテンも明るい花柄にしているなど、

患者さんの不安などがちょっとでも和むような配慮がいっぱい見られました。
これからは
自律神経
耳鳴り
花粉症の治療にも力を入れていくそうです。
「あずさ」という名前は、
弓をつくる木でもあり、
いつもしなやかに、患者さんや地域に対応していける
整骨院でありたい…
そんな意味からこの名前になったそうです。
平成18年に開院してから3年になるそうですが、
患者さんが気遣いなく治療にきてくれて、そして、元気になった患者さんが
口コミで紹介してくれて、今患者さんがどんどん増えて行ってるそうです。
今、肩が痛い!だとか、
腰が痛いだとか!それが当たり前になってしまっている方が多いのではないかと思います。
私もそうでしたが、ちょっと院長に診てもらって
自分の身体の調子が常にどこが悪くて、どこを治療しなきゃいけないか
そんなことを知っておくのはとても大切なことなんだなあと気づかされました。
そこに行くと、元気になれる「あずさ」は痛みをなくすだけでなく、
健康であることはどんなことかということに気づかせてくれるそんな整骨院ですね。
あずさ鍼灸整骨院
住所 〒769-2101 香川県さぬき市志度632-3
電話/FAX 087-894-3345
定休日 日曜日・祝祭日・水曜日の午後(13:00~)
営業時間 8:30~12:00 (ただし、水曜日は13:00まで)
14:00~19:00 (ただし、土曜日は18:00まで)
ブログ http://belami.ashita-sanuki.jp
続きを読む
もしかして?と思ったら、やっぱりそうでした。
あずさ鍼灸整骨院
想像以上にすっきり明るい印象なのでびっくり!
院内に入ると、治療のためのベッドと、治療のための道具がぎれいに並べられており、
中から出てきた、院長もとても若くて爽やかな方でびっくり!
「あずさ」は院長とそのお兄さんの2人でされています。
18歳からこの世界にはいり、もう2万に以上の患者さんを診てこられたそうです。
そんな経験から、
「あずさ鍼灸整骨院」では、
「あずさ」にきた患者さんと仲良く、
おしゃべりをして気持ちよく帰ってもらう
痛みをとってあげるのはもちろんのこと、
メンタル部分もケアしていく。
そのためには患者さんとのコミュニケーションを大切にし、
「あずさ」に来るのに、気を使いながらくるのではなく、
また来たいという気持ちになってもらいたい。
という考え方で、治療しているそうです。
いつもいつも、同じ治療をするのではなく、
同じ箇所が痛いとしても、
その都度、痛みに対しての原因は違っていたりする。
それをまずは知ること。
それを知るためには、ただ診るだけではなく、
患者さんとの会話から治療のてがかりを探していくということです。
なるほどな!て思いました。
治療器具にいっぱい動物のマグネットが…(笑)
ところどころに患者さんとのコミュニケーションをとるための気遣いをされています。
そんな明るく、あったかい場所だから
やはり患者さんの8割が女性で、
10代からの若い女性もたくさんいらっしゃるそうです。
そういえば、院内もとっても清潔。
ベッドを仕切るカーテンも明るい花柄にしているなど、
患者さんの不安などがちょっとでも和むような配慮がいっぱい見られました。
これからは
自律神経
耳鳴り
花粉症の治療にも力を入れていくそうです。
「あずさ」という名前は、
弓をつくる木でもあり、
いつもしなやかに、患者さんや地域に対応していける
整骨院でありたい…
そんな意味からこの名前になったそうです。
平成18年に開院してから3年になるそうですが、
患者さんが気遣いなく治療にきてくれて、そして、元気になった患者さんが
口コミで紹介してくれて、今患者さんがどんどん増えて行ってるそうです。
今、肩が痛い!だとか、
腰が痛いだとか!それが当たり前になってしまっている方が多いのではないかと思います。
私もそうでしたが、ちょっと院長に診てもらって
自分の身体の調子が常にどこが悪くて、どこを治療しなきゃいけないか
そんなことを知っておくのはとても大切なことなんだなあと気づかされました。
そこに行くと、元気になれる「あずさ」は痛みをなくすだけでなく、
健康であることはどんなことかということに気づかせてくれるそんな整骨院ですね。
あずさ鍼灸整骨院
住所 〒769-2101 香川県さぬき市志度632-3
電話/FAX 087-894-3345
定休日 日曜日・祝祭日・水曜日の午後(13:00~)
営業時間 8:30~12:00 (ただし、水曜日は13:00まで)
14:00~19:00 (ただし、土曜日は18:00まで)
ブログ http://belami.ashita-sanuki.jp
続きを読む